キーワード検索 | |
---|---|
頭文字検索 |
スマートフォン(スマホ)とは、多機能携帯電話のことです。
スマートフォンは、個人用PC(パソコン)と従来の携帯電話端末(ガラケー/フィーチャーフォン)の機能を併せ持っており、タッチパネル式であるのが特徴です。契約形態や見た目は携帯電話に近い形をとっていますが、機能面ではPC寄りであるといえます。
WEBブラウザ(フルブラウザ)を使用してサイトを閲覧するためインターネットとの親和性が高く、常に携帯する端末であることから拡大が見込める市場として注目され続けています。
*博報堂DYグループ・スマートデバイス・ビジネスセンター
「全国スマートフォンユーザー1000人定期調査」の第8回調査(2013年11月実施)
アフィリエイトにおいても、広告主サイトのスマホ対応が急速に進んだことにより、スマホからのアフィリエイト成果の発生は日々増え続けています。
アクセストレードでは、このスマホを含めた各デバイスに対応しており、アクセストレードに登録するだけでPC・スマホにアフィリエイト広告を掲載することが可能です。また複数デバイスに対応したプログラムなら、ユーザーの閲覧環境に合わせて最適な誘導(遷移先サイトの振り分け)を自動的に行うことが可能です。
>>アクセストレードへの新規パートナー登録(無料)はこちら
▼参考サイト(外部リンク)
・株式会社 博報堂
・株式会社博報堂DYホールディングス