アフィリエイト運用

アフィリエイトは危ない?危険性はないの?初心者でも安全に稼ぐ方法を解説!

公開日:2024/11/28

紺野リサ

株式会社インタースペース

紺野リサ

 アフィリエイトは危ない?危険性はないの?初心者でも安全に稼ぐ方法を解説!

アフィリエイトに興味はあるけれど、調べていると「詐欺」や「怪しい」などなんだか危ないワードが出てきて、「アフィリエイトってちょっとよくわからなくて怖いな」と思う人もいるのではないでしょうか。

でも、きちんとした知識をもっていれば何も怖くないんです!
しかも、アフィリエイト市場はどんどん成長していて、世界中でたくさんの人が自分のサイトやSNSを活用して収入を得ています。最初は小さな副収入から始めても、うまくやると生活のメイン収入になることもあるんですよ!

この記事ではアフィリエイトについての不安を払拭し、どういう仕組みで稼げるのか、どうすれば初心者でも安全にアフィリエイトができるのか、について解説していきます。

副業でアフィリエイトを始めてみたいというかたも、ガッツリ稼いでいきたいというかたもぜひ最後までご覧ください。

アフィリエイトとは、成果報酬型広告のことです。と言われても、少し難しいですよね…。

「アフィリエイト」は、簡単に言うと、ネットを使って商品やサービスを紹介して、その紹介を通じて購入や登録が行われると、その報酬(お金)がもらえる仕組みです。

アフィリエイトの仕組み

例えば、ブログやインスタなどで紹介されている商品に「これおすすめ!」というリンクが貼ってあることがありますよね?

それを一般的にはアフィリエイトコンテンツといいます。

そのリンクから誰かが商品を買うと、紹介した人(アフィリエイター)に報酬が入ります。
※リンクが貼られていたからといって必ずしもアフィリエイトであるとは限りません。

悪質な情報商材があふれている

昨今アフィリエイトに関するノウハウを有料で販売している人が増えています。いわゆる「情報商材」といわれるものです。きちんとしたノウハウが詰まっているものもありますが、中には中身が薄かったり、さらにそこから有料の会員登録やセミナーへ勧誘されたり…といったこともあります。

そうした悪質な情報商材がSNSなどで拡散され、口コミなどで広がった結果「アフィリエイトは怪しいビジネスだ!」「アフィリエイトをやっているやつは詐欺だ」というイメージに繋がっているのだと考えられます。

特に「高額収入」「1日1分で誰でも簡単に稼げる」「絶対に稼げる」「初心者でも月〇万円稼げる」などの甘い言葉には注意しましょう。

悪質な情報商材にひっかかって無駄なお金を支払わないようにするには、怪しい情報商材などは買わずに、まずはネットで無料の記事を調べることや、YouTubeなどの無料教材で学ぶことをおすすめします。

アフィリエイトを1からスタートする場合は、無料の教材で勉強するだけでも十分です。有料の教材を買う場合は、ある程度経験を積んで目利きできる状態になってから選ぶといいでしょう。

ちなみに、アクセストレードでは全て無料でアフィリエイトに関する情報を発信しています。どうやって情報収集をしたらいいのかわからない、というかたはぜひ一度のぞいてみてくださいね!

アフィリエイトで捕まるイメージがある

正しい知識をもっていれば、アフィリエイトをして逮捕されるということはありません。

ただ、最近ではネットビジネスで逮捕されるニュースを目にするようになり、アフィリエイトでも知らず知らずのうちに違法なことをしていて自分も捕まってしまうのでは?!と不安に思うかたもいるかもしれません。

アフィリエイトを安全に行うためには、ある程度、法律に関する知識を知っておく必要があります。
まずはこの5つの法律を知っておきましょう。

アフィリエイトに関する法律


  • 景品表示法
  • 薬機法
  • 健康増進法
  • 金融商品取引法
  • 著作権法

また、副業でアフィリエイトをやっていて思いがけず売り上げが出てしまい、確定申告をせずに「脱税」とみなされ逮捕…、なんてことも考えられます。

会社からの給料をもらっていて、かつアフィリエイトでの報酬(売上)が年20万円を超えた場合には確定申告が必要となります。20万円を超えていなくても、医療費控除やふるさと納税など自分で確定申告をしているかたは申請が必要です。当てはまる場合は必ず確定申告を行いましょう。

確定申告の対象になるか確認したい場合は以下のサイトをご確認ください。

副業でアフィリエイトを始めたい場合は、まずは本業で勤めている企業(会社)に副業が可能かどうかを確認してみましょう。企業によってはこの副業はOKだけどこれはNG、など決まりがある場合も多いので、事前に確認しておくと安心です。

アフィリエイト報酬が支払われないことがある?!

アフィリエイトの報酬は広告主が承認を行い、ASP(代理店)がアフィリエイターに支払いを行うという仕組みです。そのため、ASPによっては資金繰りが悪くなってしまい、支払いが滞りアフィリエイト報酬が振り込まれないといったこともあるようです。

アフィリエイト報酬が支払われないリスクを避けるための方法として3つご紹介します。

1. 信頼できる大手ASPを選ぶ

長年運営されている大手ASPであれば、報酬が支払われないリスクを最小限に抑えることができます。さらに上場しているASPなら不当に支払われないということはまず無いので、安心して取り組めますよ!

またインスタのDMなどでASPや広告代理店からPR案件の連絡が来ることもあります。その際は必ず送られてきたアカウントや記載されている社名を調べ信用できるかどうかを確認しましょう。

メールでやり取りをする場合は、@の後に注目。「gmail.com」「yahoo.co.jp」とついているものは無料で取得できるフリーメールアドレスのため、信用性が低いです。大手ASPの場合は@の後に社名が入っているメールアドレスを使用している場合が多いので、ぜひチェックしてみてください。

2. 契約条件を詳細に確認する

事前に条件や利用規約をしっかりと確認し、報酬の支払い条件や振込み日について明確に記載されているかチェックしましょう。不明な点は事前に問い合わせてクリアにしておくことでリスクを減らせます。

3. 複数のASPに登録する

一つのASPだけに登録してアフィリエイトをするのではなく、複数のASPを使ってアフィリエイトを行うことで、リスクを分散できます。

もしあるASPで報酬が支払われなくなった場合でも、他のASPでの報酬があれば少しはリスク回避することができ、安定したアフィリエイト活動をすることができます。

基本的にアフィリエイトは地道にコツコツ作業をしてやっと成果が出るものなので、すぐに成果が出ないからといって不安にならなくても大丈夫!月に何百万円と稼いでいるトップアフィリエイターでも、最初の数年は全く稼げなかったというかたもたくさんいます。

初めてアフィリエイトをするかたは、まずは以下の5つのポイントを意識して挑戦してみましょう!

1.ブログ、インスタ、YouTubeを開設する

アフィリエイトといえば昔はブログでやるもの!というイメージがありましたが、現在はインスタやYouTubeでもアフィリエイトできます。

インスタやYouTubeであれば無料でアカウント作成できるので、初期費用は0円!

まずはどんなものか試してみたい、できるだけリスクや工数を少なくして稼ぎたい、というかたはインスタやYouTubeを使ったアフィリエイトをおすすめします!

2.無料の大手ASPに登録する

アフィリエイトをするためにはASPへの登録が必要です。

「ASPおすすめ」などで検索するといろいろなサイトや比較記事などが出てきます。その中で自分に合ったASPを選んでみましょう。

主なASP


  • アクセストレード
  • A8.net
  • バリューコマース
  • afb

どのASPを選べばいいのかわからない!というかたは、ぜひアクセストレードへ!

初心者のかたがアフィリエイトをスタートさせるためのサポート体制はバッチリ!アフィリエイトに関する無料記事や誰でもZoomでサクッと参加できるセミナーも充実していますよ!

3.利用規約を確認する

記事作成や投稿を作成する前に、各ASP・ブログ・SNSの利用規約を必ず確認しましょう。
特にブログサービスによっては、アフィリエイト禁止のところもあるので要注意です!

アクセストレードでは、アダルト・ギャンブル・マルチ商法関連などの情報発信を行っているサイトは利用規約に反するので登録できません。事前に確認をお願いします。

また、見落としがちなのがAI画像作成ツールで作った画像を記事やSNS投稿に使う場合。

ツールによって「この画像は○○によって生成したものです。」などといったクレジット表記が必要な場合もあるので、利用するツールの規約も必ずチェックしましょう。

4.アフィリエイトに関する法律を頭に入れておく

アフィリエイトを安全に行うにあたって、守らなければならない法律があります。

以下の3つは、アフィリエイトをする中でよくやりがちなNG行為です。関連する法律を合わせてご紹介するので、確認しておきましょう。

  • 芸能人やインフルエンサーの画像を勝手に使ってしまう⇒著作権法違反
  • アフィリエイトリンクを貼っているのにPR表記がない⇒景品表示法違反(ステマ規制)
  • 「効きますよ」「治ります」といった表現⇒薬機法違反

5.パクらない!有益なオリジナルのコンテンツを目指す!

アフィリエイトで成果を出すために大事なのはオリジナルのコンテンツを作成すること。誰かが書いた記事をコピペしてそのまま公開するのはNG!コピペ記事は著作権法にも違反してしまうので、絶対に行わないようにしてください。

また、ChatGPTなど生成AIをアフィリエイトに活用するかたも増えています。効率化にはAIなどのツールを利用することも必要です。ただ、AIが作成した文章をチェックせずそのまま利用するのはやめましょう。

またSEOを意識し検索順位を上げるためには、Googleが提唱している「E-E-A-T」を考慮することも大切です。

E-E-A-T


  • 経験(Experience)…自身の実体験に基づいた内容か
  • 専門性(Expertise)…その分野において高い専門性や知識があるかどうか
  • 権威性(Authoritativeness)…その分野において信頼されている人が書いているか
  • 信頼性(Trust)…その情報は信頼できるか

例えば15年主婦(主夫)をやっているというかたは、掃除・洗濯・料理の実体験を元に具体的な記事を書くことで「経験」を考慮した記事を書くことができます。また「信頼性」は、まずは正確な記事を書くことです。ユーザーがあなたの書いた記事を信頼できるように、情報源を明確にし、誠実で安全な記事を書くようにしましょう。

「専門性」や「権威性」は、個人で得ることは難しいところもありますので、まずは自分の経験や知識を活かせるジャンルを探し、独自性のあるコンテンツを作成しましょう。

NPO法人アフィリエイトマーケティング協会の調査によると、約7割の人はひと月のアフィリエイト収入が3万円以下ということがわかります。このような結果からも「アフィリエイトはなかなか稼げない、怪しいビジネスなのでは」と思われる要因になっていると考えられます。

ひと月のアフィリエイト収入

引用:特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2024年

確かにアフィリエイトを始めてすぐにたくさんの収入を得るということは難しいでしょう。

でも「どのくらいのアフィリエイト収入を得られるか」は、「どのくらいアフィリエイトに比重を置いて運用するか」によって変わってきます。

ちょっとしたお小遣いを稼ぎたいかたへ

アフィリエイトは日々のスキマ時間でちょこちょこやっていきたい、お小遣い程度にお金を稼げればいいな、と考えているかたは「本人利用OK」のプログラムや自己アフィリエイトができるアフィバックモールを活用してみるのがおすすめです。

例えば、アフィバックモールで商品を購入し報酬2,000円をゲット!その商品をインスタで紹介し、そこからアフィリエイト報酬が発生する、なんてことも可能です♪

インスタアカウントがあれば気軽に挑戦できるのでお小遣い稼ぎにはピッタリです。

しっかり稼ぎたいかたへ

副業でしっかり稼ぎたい、FIRE(経済的に自立し、早期退職を目指すライフスタイル)を目指してガッツリがんばりたい、というかたはサイトやブログを作って中長期的に運用をしてみましょう。

しっかりとサイトを制作して運用するには、ドメイン料やレンタルサーバー代など初期費用もかかってきますし、SEO対策などしっかりとした知識をつけてサイト運用を行う必要があるため、短期間で満足する結果を得るのはなかなか難しいでしょう。

でも、諦めずにアフィリエイトサイトを運営して多くの収入を得ているアフィリエイトパートナーはアクセストレードにもたくさんいます。高単価な商品が多いプログラムは報酬も高めに設定されているので、金融ジャンルや教育・資格ジャンルなどのコンテンツを作ってみるのもいいかもしれません。

さくっとでも、がっつりでも、アフィリエイトを始めるならぜひアクセストレードで♪

アフィリエイトは誰でも稼ぐチャンスのあるビジネス。正しい知識を持ってアフィリエイトに取り組んでみましょう!

初心者さんでも安心してアフィリエイトができるよう、アクセストレードではそんな皆様を全力サポート!情報発信やセミナーでのレクチャーなど様々なコンテンツをご用意しています。

アクセストレードで一緒にアフィリエイトをがんばってみませんか? (^^)/

SHARE
紺野リサ

株式会社インタースペース

紺野リサ

パートナーのみなさんに快適にアフィリエイト活動してもらえるよう、おすすめジャンルやSNS活用方法、法律にいたるまであらゆることを勉強して発信中!「役立つ情報をわかりやすく!」が使命(/・ω・)/

この著者の他の記事を読む

他の著者をもっと見る

ご注意ください

  • 本記事の内容は、2024/11/28更新時点の情報です。更新日より期間が経過している場合など、状況により現在の情報とは異なる可能性があります。
  • 一部、体験談などの執筆者の個人的な意見、株式会社インタースペース(アクセストレード)以外が提供するサービスの紹介が含まれる場合もあります。情報の内容には十分に注意しておりますが、万が一、損害やトラブルが生じた場合も責任を負いかねますので、内容をご確認の上ご自身の判断のもとでご利用ください。
  • 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。

カテゴリーから探す

タグから探す

アフィリエイトをはじめよう!
無料新規パートナー登録
広告出稿を希望のかたはこちら
無料資料請求はこちら