アフィリエイト運用

アフィリエイト初心者のお悩みをズバッと解決!@Tsuzuki

公開日:2023/02/02

Tsuzuki

ブロガー

Tsuzuki

こんにちは!「Tsuzuki Blog」を運営しているTsuzukiです。

僕は立命館大学を卒業後、IT企業に入社しWEBマーケターとしてSEOを担当。その傍ら副業でTsuzuki Blogを運営していました。最高で月34万PV、月の収益380万円を達成し、その後独立。現在はブログ・アフィリエイトをしながら関西で妻と暮らしています。

突然ですが、ブログを運営している中で

「調べても欲しい答えが出てこない…。直接詳しい人に聞けたらな〜!」

と思ったことはありませんか?いくらネットが発達しているとはいえ、検索をして調べるのには限界がありますよね。

ということで今回は、アフィリエイト初心者の皆さんからいただいた質問に、僕がズバズバッ!と答えていきます。アフィリエイトを頑張る皆さんのお役に立てれば嬉しいです。ぜひ最後までご覧ください。

PVを伸ばすのと、収益を伸ばすことは似て非なるものだということをつくづく実感しています…。ある程度PVはあるのに収益が伸びない原因は何だと思いますか?(Aさん/東京都)

ズバリ、主な原因として考えられるのは下記3点です。


主な原因

  1. アフィリエイトリンクのクリック率が低い
  2. 広告ページに遷移したあとの成約率が低い
  3. 成約が発生した案件の承認率が低い

ここからは、原因の探しかたをお伝えしていきます。

アフィリエイトの公式を知ろう

どうやって、原因を探すかというと…
まずは、アフィリエイト収益を算出するアフィリエイトの公式を理解することが大切です。

各項目の説明

  • PV|ページビュー
  • CTR|アフィリエイトリンクのクリック率
  • CVR|アフィリエイトリンクの成約率
  • 商品単価(報酬)|成果報酬の単価
  • 承認率|発生したプログラム(サービスや商品)の承認率

このように、アフィリエイトの収益はサイトのPVを含めて5項目を掛け合わせることで計算できます。例えば、月10,000PV、CTR10%、CVR3%、商品単価(報酬)3,000円、承認率60%の場合、以下のようになります。

10,000PV × 10% × 3% × 3,000円 × 60% = 収益54,000円

アフィリエイト収益が伸び悩んでいる原因を探ろう!

それでは、質問にあった「PVはあるのに収益が伸びない」という状況について、実例を出しつつ検証してみましょう。

1月と4月を比較するとPV数は3倍になっているにも関わらず、収益は1.2倍にとどまっています。

なぜ、収益がPV数と同じくらい伸びていないのか?を探すために、他の項目を見てみるとCTRが5%から2%に減少しています。このことからアフィリエイト収益が伸び悩んでいる原因は、CTRの減少ということがわかりますね。

このように、PV数が増えていてもアフィリエイトの公式のいずれかの項目が下がると収益も伸び悩みます。

原因がわかったら、改善策を考えよう!

原因が確定したらあとは改善あるのみです!
ここでは、CTRの減少が原因ということで、CTRが下がった要因と改善策をいくつか例にあげておきますね。

例1

要因|成約に到達しないKWからの流入が増えた
改善例|成約に到達しそうなDoクエリを中心に狙う


例2

要因|アフィリエイトリンクの視認性が悪くなった
改善例|リンクの位置を上部に、種類をボタンに変更する

いかがですか?

まずは、アフィリエイト収益が伸び悩んだ原因をアフィリエイト公式の項目から探し出し、その項目が変化した要因を探って改善するとアフィリエイト収益の向上に繋げることができますよ。

ただし、今回お伝えした要因と改善例はあくまで一例となりますので、ご自身のサイト状況に照らし合わせて活用くださいね。

  • ※Doクエリとは、「〜したい」という意図がある検索キーワードのこと。「○○+資料請求」「○○+ダウンロード」「○○+予約」など具体的なアクションに結びつくことが多い。

自分が体験したプログラムで記事を書いても、なかなか収益につながりません。成果が発生しやすいプログラムの選びかたがあれば教えてください。(Bさん/岩手県)

プログラムってたくさんありすぎて、どれを選べばいいかわからなくなりますよね。今回は僕がプログラムを選ぶ際に意識しているポイントを3つお伝えします。

知名度の高いプログラム

そもそも聞いたことがない商品だと読者はすんなり購入してくれません。知名度が高い=信頼度に繋がるため、読者のアクションを見込めます。

ただ、その商品やサービスが有名ではない場合、提供している企業の知名度が高いとなんとかなりやすいケースもあります(笑)。ネームバリューは大事ですね。

成果が発生するためのハードルが低いプログラム

無料登録・無料トライアル・無料査定・無料の資料請求など「ユーザーの支払い」が発生しない商品やサービスは、読者にとって申込みのハードルが低いため、成果が発生しやすいです。

ただし、成果発生のハードルが低くても承認が難しい(承認率が低い)プログラムもあるので、事前にチェックしておくといいですよ。

  • ※アクセストレードでは「プログラム詳細画面」から各プログラムの承認率・CVR・EPCを確認できます(一部表示対象外)。

検討〜購入までの時間が短いプログラム

持ち家や車など高価なものを購入する時、人は悩みます。
人は悩むと色々な側面から検討するため、ブログやアフィリエイトサイトを見てサクッと購入!とはいきません。

このように、じっくり悩んで買うものは成果発生の難易度が比較的高く、逆に欲しいかも…と思ってから購入までの時間が短いプログラムだと難易度は低いです。

まとめると、知名度が高くサクッと購入や申込みができそうなプログラムを選ぶのがおすすめです。余裕があれば承認率もチェックしてみましょう。

アフィリエイトリンクの効果的な設置場所を教えてください。いつも記事内のどこにリンクを設置すればいいのか迷ってしまいます。(Cさん/大阪府)

リンクの設置場所、悩みますよね。リンクの貼りすぎも貼らなさすぎもダメだし…。
ということで今回は、ここに設置できると理想!最高!な場所を3つ紹介します。

読者が必要とするタイミングの場所に設置

難しいですが、このタイミングでリンクを設置できると最高です!

例えば、おすすめのパーソナルジムを知りたい読者に、おすすめのパーソナルジムを紹介し、その後に「パーソナルジム◯◯の公式サイトはこちら」みたいな文言とともに、アフィリエイトリンクが置いてあれば自然とクリックされますよね。

こんな感じで、読者が「リンク先を早く教えて!」と思うタイミングで設置しましょう。コツとしては、読者の気持ちを喚起するような論理展開をすることです。

商品やサービスを紹介するタイミングで設置

王道のタイミング。

例えば、ニキビの治しかたを解説する記事で、おすすめの軟膏を紹介し、そのタイミングでリンクを貼るといった感じです。自然な流れで商品・サービス紹介をできればベストですね。

視認性が上がるタイミングで設置

「視認性が上がる」とは、「読者の目にとまる」ということ。
迷ったときは、このような場所に設置するといいでしょう。

迷ったときの設置場所

  • リード文
  • 記事内(H2タグ2つおきくらい)
  • 記事末尾

最後に、アフィリエイトリンクは設置場所も大事ですが、設置する文脈の方が大事です。読者が気になるタイミングで置けるよう、全体の構成を作っていきましょう。

リライトする記事は、どのように判断されていますか。例えば、記事公開後3ヶ月経過したとして検索順位が何位ならリライトするなど。(Dさん/佐賀県)

記事数が多くなってくると、リライトする機会も増えてくるかと思います。

「リライトは初めて。どの記事から手を付けていいのか分からない」というかたは、僕がリライトするときの3つの判断基準を参考にしてみてください。

記事の検索順位

リライトするときは、狙ったキーワードで検索して50位圏内に入っている記事を選定しましょう。

リライトは可能性がありそうな記事を伸ばす目的で行うのがベスト!効率よくリライトするなら、可能性がある記事を見極めて狙い撃ちしましょう。

リライト時期

ベストなリライトの時期は、記事を公開しインデックスされてから約2ヶ月後です。

記事を公開してから1ヶ月間は、検索順位が変動しやすいです。公開2ヶ月後だと順位も落ち着いてくる頃なのでおすすめです。

キーワードの優先順位

リライトをするときは…

リライトするときのキーワード優先順位

  1. 収益に近いキーワード
  2. 集客に繋がるキーワード
  3. その他のキーワード

この順番を意識してみると、目的をもって効率よくリライトできると思います。リライトは効率命!直接商品やサービスの購入・申込みに繋がる収益に近いキーワードから手を付けていきましょう。

リライトの一連の流れを知りたいです。いつも何から手を付けていいのかわからなくなってしまいます。(Eさん/栃木県)

リライトはざっくりこのような手順で行います。

リライトのざっくり手順

  1. リライトする記事を選定する
  2. リライト作業を行う
  3. SEO検索順位を測定する

先ほどの項目で、リライトする記事の選定方法はクリアになりましたね。
では、ここから具体的なリライト作業の中身について紹介していきます。

リライト時に確認する7項目

リライトは、この7項目を順番にリライトしていきましょう。

  1. タイトル
  2. 見出し
  3. ディスクリプション
  4. 1〜3変更に伴う本文修正
  5. 古い情報のアップデート
  6. オリジナル情報の追加
  7. マルチメディアの追加(画像、動画、音声など)

リライトが終わったら、チェックリストを確認しましょう。全ての項目に「YES」と答えられればOKです!

リライト後チェックリスト

  • タイトルにキーワードは含まれているか?
  • 見出しを見ただけで記事内容が分かるか?
  • ディスクリプションに記事内容が要約されているか?
  • 検索意図を100%満たす記事内容になっているか?
  • オリジナル情報は含まれているか?
  • 画像や動画は埋め込まれているか?
  • 検索上位と比較して劣っている点はないか?
  • 更新日時がリライトした日になっているか?

検索順位はいつ上がる?

リライトが完了してから順位変動が落ち着くまで、2週間〜2ヶ月ほどかかりますので、順位が落ち着いたら検索順位チェックツールで順位確認してみましょう。

リライト後に検索順位がアップするかどうかは「キーワードの難易度」「現状の検索順位」「ドメインの強さ」などによっても変わってきます。場合によっては「外部対策」などを含めた施策を打つ必要があることも…。

もし、順位が改善されていなければ、もう一度チェック項目を確認しつつリライトするか、被リンク獲得やサイテーション獲得などの「外部対策」、もしくは内部リンクを当該記事に対して充てる「内部リンクの最適化」などを試みるのがおすすめです。

  • ※「サイテーション」とは、サイト名や企業名などついて他のサイトで言及されること。GoogleはサイテーションのSEO効果について直接は言及していないが、信頼性・信頼性の高いサイト作りが求められている今、重要な要素である。

アフィリエイトで稼げるようになるまでには、正直かなり根気が必要です。

僕はアフィリエイトを始めて3ヶ月目に一度挫折しています。作業量に対してリターンが少なくてツラいと感じてしまったからです。

アフィリエイトで月5万円を達成したのは6ヶ月目、記事数でいうと100本ほどのタイミングでした。

なかなか収益が出なくてツライという状況のかたも多いかもしれませんが、コツコツと続けていくと結果が出てくると思います。

今回紹介した内容をいっぺんにやろうとしなくても大丈夫。まずは自分のブログに取り入れられそうなものから取り組んでみてください。

SHARE
Tsuzuki

ブロガー

Tsuzuki

2019年4月に立命館大学を卒業してIT企業に入社。 インハウスのWEBマーケターとしてSEOを担当。 副業でTsuzuki Blogを運営し、約1年で月100万円の収益を達成(最高月34万PV / 売上月380万円)。 2020年5月にブロガーとして独立。 現在はオンラインブログサロン「ブログラボ」の共同代表も勤めている。

この著者の他の記事を読む

他の著者をもっと見る

ご注意ください

  • 本記事の内容は、2023/02/02更新時点の情報です。更新日より期間が経過している場合など、状況により現在の情報とは異なる可能性があります。
  • 一部、体験談などの執筆者の個人的な意見、株式会社インタースペース(アクセストレード)以外が提供するサービスの紹介が含まれる場合もあります。情報の内容には十分に注意しておりますが、万が一、損害やトラブルが生じた場合も責任を負いかねますので、内容をご確認の上ご自身の判断のもとでご利用ください。
  • 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。

カテゴリーから探す

タグから探す

アフィリエイトをはじめよう!
無料新規パートナー登録
広告出稿を希望のかたはこちら
無料資料請求はこちら