アフィリエイト運用

テレビCMぼ〜っと見てないですか?《河井大志アフィリ論20》

公開日:2016/07/06

河井 大志(カワイ ダイシ)

株式会社Smartaleck 代表取締役

河井 大志(カワイ ダイシ)

前回トレンドアフィリエイトの話題でテレビ番組について触れたので、関連して今回はテレビCMについてお話したいと思います。

アフィリエイトへのCMの活かしかたについて色々語っていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

突然ですが、僕プロ野球の「読売ジャイアンツの大ファン」なんですね。 大阪生まれ大阪育ちですが、巨人ファンなんです。笑 それで、最近プロ野球は地上波でやらないことが多いので、困った僕は妻に頼んでCSに加入してもらったんです。「日テレGタス」という、ジャイアンツ専門チャンネルがあるので。 それ以来、CSをよく見ているんですが・・・CSのテレビCMって、通販が多いんです。 しかも、健康食品系のサプリなんかが、特に多いんですよ。 もうここまでお話すると、2つに分かれると思います。 「お願いそれ以上言わないで」っていう優秀なアフィリエイターさんと、 「えっ!それがどうしたの?」ってぽかーんとしているアフィリエイターさんと。 「お願いそれ以上言わないで」という願いはさらりと無視して、話を続けていくわけですが・・・

まず1つ目。

テレビCMで健康食品系のものを見かけたら、全てメモりましょう。

僕もiPhoneに全てメモします。
必要なのは、商品名と会社名。

そして、アフィリエイトの案件(広告プログラム)があれば、すぐに取り組むんです。
というのも、CMで紹介されている商品は、非常に売れやすい傾向にあるからです。

ASPの担当者とつながっていれば自分でチェックしなくても情報は入ってくると思うのですが、まだの場合は地道にテレビCMをチェックしてアフィリエイト掲載しましょう!

売れるので。

ですが、CMのほとんどはアフィリエイトできない商品です。 こういう場合はどうするのか。 僕は、それでもその商品の紹介記事を書きます。 そして、アフィリエイトできる同じ分野の商品と徹底的に、そして客観的に比較をします。 その記事を見て、あるユーザーはテレビCMの商品を買うでしょうし、あるユーザーはアフィリエイトで紹介した商品を買ってくれるでしょう。 結果的に、アフィリエイトできる商品のほうが購入されやすい傾向にあります。 なぜなら、テレビCMをやっている商品って宣伝費がかかっているので、商品単価が高かったり、成分の含有量が少なかったりするからです。 なので、客観的に比較をしても、アフィリエイトできる商品のほうが安くていい商品であることが多いので、売れやすいのです。 正当な比較をすれば、アフィリエイターに非はありません。 このような場合は、企業努力の問題なので、アフィリエイターが責められる理由はないと言えます。

ただし、企業(ASPを含む)からコンテンツの削除または修正の依頼がきた場合は、きちんと対応してくださいね!

また、念のため比較する前に、消費者庁HP景品表示法「比較広告ガイドラインのポイント」を参照しておくと安心です。

※比較の際は、名誉棄損や営業妨害となるような極端な表現をしないように気をつけてください。(次項も参照してください。)

しかしながら、絶対にしてはいけないことがあります。

それは、
・ウソをついてアフィリエイトできる商品をよく見せる
・アフィリエイトできない商品の悪口を言う
ということです。

これは絶対にしてはいけません。

道徳的な観点でも法律的な観点でもダメです。

アフィリエイトできない商品を販売している企業からASPに連絡が入り、法令順守などの規約違反とみなされアカウント停止になる場合があります。

また、その企業がサイトのプロバイダやサーバ会社、ブログサービス提供会社側に情報公開請求をかければ、皆さんの情報はサイト公開していなくてもバレてしまう可能性があります。悪質な場合は、損害賠償請求等の訴訟になることも考えられます。テレビ通販をできるくらい資本力のある会社は、普通に裁判を起こせるので気をつけましょう!

皆さん自身が痛い目に合うのは自業自得なので仕方ないですが、それ以上に悪く言われた企業の社員とその家族、創業者など深く傷つく人が多々いるということが、一番の悪でしょう。

なので、このようなネガティブマーケティングはしてはいけません。

まずはテレビ通販で商品をメモして、その商品がアフィリエイトできないと分れば類似する商品を探します。

そして、成分的な面、価格的な面でアフィリエイトできる商品のほうが魅力的であれば、記事執筆にとりかかります。

記事の構成はこんな感じです。

1.テレビ通販の商品のよさを徹底的に伝える
2.飲みかたや効果など詳しく解説する
3.その分野の商品の成分含有量比較などをする
4.それぞれの商品が購入できるリンクを張り付ける

絶対にどの商品に対しても悪口を言うことはありません。
(ただし、成分によっては、妊婦さんは飲めない、●●の薬を飲んでいる人は服用しないほうがよい、などの情報はきちんと伝わるようにします。)

それから、変にアフィリエイトできる商品を「こっちの方がオススメ」と言っても、購入率はあまり変わりません。さらっと紹介する程度のほうがよいでしょう。

このような正当な比較は ・アフィリエイターの収益につながる  ↓ ・つまりASPの収益につながる  ↓ ・つまりアフィリエイト広告主の収益につながる  ↓ ・テレビ通販商品の商品改良を促し、世の中によい商品が増えてくる という素晴らしいスパイラルが生まれるのを促してくれます。 アフィリエイトは不正なことをしなくても稼げます。 正当にアフィリエイトして楽しく稼ぎましょう!
SHARE
河井 大志(カワイ ダイシ)

株式会社Smartaleck 代表取締役

河井 大志(カワイ ダイシ)

SEO対策コンサルタント、アフィリエイター支援事業を展開。著書に「SEO対策 検索上位サイトの法則52」「アフィリエイト報酬アップの絶対法則61」がある。

この著者の他の記事を読む

他の著者をもっと見る

ご注意ください

  • 本記事の内容は、2016/07/06更新時点の情報です。更新日より期間が経過している場合など、状況により現在の情報とは異なる可能性があります。
  • 一部、体験談などの執筆者の個人的な意見、株式会社インタースペース(アクセストレード)以外が提供するサービスの紹介が含まれる場合もあります。情報の内容には十分に注意しておりますが、万が一、損害やトラブルが生じた場合も責任を負いかねますので、内容をご確認の上ご自身の判断のもとでご利用ください。
  • 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。

カテゴリーから探す

タグから探す

アフィリエイトをはじめよう!
無料新規パートナー登録
広告出稿を希望のかたはこちら
無料資料請求はこちら