コンテンツ制作

【ビギナー講座】書くのは苦手?大丈夫!アフィリエイト記事の書きかた

公開日:2021/07/14

アクトレ中の人

株式会社インタースペース

アクトレ中の人

前回は記事を書く前に「事前の情報整理」と「記事の構成を考えて骨子を作成する」大切さについてお伝えしました。ここまでで設計図(記事の構成)と素材(要素)はあつまったので、あとは組み立てるだけ!小見出しに沿って文章を書いていきましょう。

今回は読まれる記事を書くにはどうすれば良いか、ちょっとしたコツもご紹介します。

記事を最後まで読んでもらうことを意識して、無意味に長すぎないシンプルな文章構成を心がけましょう。そして、さらに読んでもらえる秘訣は、文章の流れを起承転結にせず、思い切って結論を先に書くことです。

記事を読む人の多くは、とにかく答えを求めています。最初に答えを出して、「え?なんで?」と読み進められるように、結論から理由(Reason)へと文章をつなげてみましょう。そうすれば記事途中での離脱を少しでも防ぐことができます。

PREP法と呼ばれるフレームワークはご存じでしょうか?

結論(Point)→理由(Reason)→具体例(Example)→結論(Point)の順番で話を展開すると誰でも伝わりやすい文章を書くことができる文章術です。

PREP法を使った文章の流れ

  • 結論(Point):この商品がおすすめです!
  • 理由(Reason):こういう理由でおすすめです
  • 具体例(Example):こんな場面で使えます。こんな時に役立ちました、など
  • 結論(Point):だからこの商品がおすすめです!

PREP法では、最後にもう一度冒頭で述べた結論(Point)を書きます。繰り返し伝えることで読者に伝えたい内容を明確に届けることができますよ。文章を書くときには、結論を先に書く!を、意識して書いてみてくださいね。

また、読みすい記事を書くためには、文章のメリハリや強弱などを意識することも必要です。以下のような「読ませる技術」を活用することで読みやすい文章を書いていきましょう。

  • 強調したい文字は太字や下線などで装飾する
  • 見出しや小見出しで段落を分けて文章のメリハリをつける
  • 句読点や改行を使って適切な位置で区切る

そして、大事なのは書き終えたら自分自身で読み返すことです。誤字脱字や、わかりづらい表現、言いまわしなど読み手が辛くなるようなことがないかを確認してみてください。わかりづらい・読みづらい文章は読み手が離脱する大きな原因になってしまいます。この時点でしっかり確認しておきましょう!

自分で記事を読み返してみて、

「商品の情報は記載されているけれど、なんだかつまらないな。」
「他の同ジャンルの記事と似たり寄ったりな気がするな…」

と感じたら、紹介する商品を見て(または体験して)あなたの心が動いた瞬間を文章にして記事に追記してみましょう。

例えば、コスメジャンルなら…

  • A.40代の女性におすすめのコスメです!使用感をレポートします!
  • B.ハリのある明るい肌へ!のキャッチに惹かれて手に取りました。同窓会までに集中ケアをして自分史上最高の肌を目指したい!アラフォー女性がどれだけ肌が明るく見えるかレポートします。

B.のほうが読む気になりませんか?

構成の段階で考えたコンテンツに対して、自分の意見や経験談のボリュームが少なすぎると味気ない文章になりがちです。読み手を惹きつけるためにも「商品情報」と「自分の意見・感想」をバランスよく盛り込みましょう。

いくら読みやすい文章を書いても、文字ばかりだと読み手が疲れてしまいます。そうならないためにも適度に画像を使用しましょう。あくまでも目安ですが、1コンテンツ(大見出し)に1つは入れておくとよいと思います。

ただし、使用する画像には注意しなくてはいけません。許可なく他サイトから転載することや著名人の画像を使用することは、著作権の侵害にあたります。画像を入れる場合は、著作権フリーかつ商用利用可能な画像を使うか、自分自身で撮影した画像を使用するようにしましょう。

著作権について知りたいかたはこちらもおすすめ

また画像を使うメリットは、離脱の防止以上に文章をより深く理解してもらいやすい、という点です。グラフや図で視覚的に補うと、文字だけでは伝わりづらい情報も伝わりやすくなります。グラフや図はExcelなどでも簡単に作成できますので、ぜひ活用してくださいね。

いかがでしたでしょうか。
文章が苦手でもあらかじめ考えておいた骨子に肉付けをしていけば、読みやすい記事を書くことができます。長文を書くことが苦手なかたも、骨子に沿って記事を作成していくと、気が付けばボリュームのある文章が書けていた!と驚くのではないでしょうか。ぜひとも事前の情報整理から始める習慣を身に付けて、よりよいコンテンツ作成と売上アップを目指しましょう!

SHARE
アクトレ中の人

株式会社インタースペース

アクトレ中の人

アフィリエイトASP「アクセストレード」の中の人。自社サイト運営に関わっているため、SEM的な世の中の動向に日々翻弄されている。アフィリエイター向けに役立つコンテンツをお届けするため、サイトの裏側で情報収集中。

この著者の他の記事を読む

他の著者をもっと見る

ご注意ください

  • 本記事の内容は、2021/07/14更新時点の情報です。更新日より期間が経過している場合など、状況により現在の情報とは異なる可能性があります。
  • 一部、体験談などの執筆者の個人的な意見、株式会社インタースペース(アクセストレード)以外が提供するサービスの紹介が含まれる場合もあります。情報の内容には十分に注意しておりますが、万が一、損害やトラブルが生じた場合も責任を負いかねますので、内容をご確認の上ご自身の判断のもとでご利用ください。
  • 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。

カテゴリーから探す

タグから探す

アフィリエイトをはじめよう!
無料新規パートナー登録
広告出稿を希望のかたはこちら
無料資料請求はこちら